Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/2/ec079054/web/pistil-pistol.co.jp/wp-includes/functions.php on line 6121
REPORT | 東京・恵比寿 株式会社ピストルズ 毎年恒例の筑波詣 – Pistols Web

REPORT

毎年恒例の筑波詣

report

リオでオリンピックを開催した夏からお世話になっている、筑波山の麓付近にあるクライアント様へ詣でてきました。最初の年に企業理念やロゴデザインを担当させて頂いてから、毎夏、採用コンセプトと採用サイトの制作、従業員向けクレドの制作、PRムービーの制作など、何かしらご発注いただいており、筑波には足を向けて寝られません。


筑波山が良く見える場所に、社屋があります。


お付き合いさせてもらっている3代目社長は私と同世代。共に聖子ちゃんより明菜派で、西武時代の清原信奉者ということで、なにかとウマが合うわけです。そんな社長に5年前に連れてきてもらった、車で30分ほどのハンバーグ屋さん。昔、テレ東のみのもんたの番組にも採り上げられたということで、大変な人気店です。


お客様の社屋を出て、颯爽と桜川市へと走ります。サイドミラーに映る大型トラックが、『激突2』を想起させ、ワクワクします。



な~んにもない県道沿い(市道かも)にぽつんとあるレストランです。でも毎夏通ってしまっている自分がいます。社長と来たのは最初の年だけで、その後は孤独のグルメ状態です。



俵ハンバーグと言うそうです。茨城牛の赤身だけを使っているらしいので、レアで食べられます。中身はほぼ生肉です。漢を感じずにはいられない、図々しい絵面が、粋というものでしょうか。



デザートまでしっかり食します。栗のタルトにかぼちゃのジェラートです。実によく歯に沁みて、月日の流れの無常さを感じずにはいられません。



空があんまりに澄んでいるので、フレアを狙って撮りました。全くでていません。

同じカテゴリの記事

無料掲載できる求人広告の制作・ライティングにお困りなら!

無料掲載できる求人広告の制作代行サービスについて

  • DATE : 2024.03.04

VIEW MORE

採用力アップのための、SNS運用・活用サポート(コンサル付き)について

  • DATE : 2024.02.05

VIEW MORE

事業戦略

  • DATE : 2023.12.29

VIEW MORE

REPORT INDEX