Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/2/ec079054/web/pistil-pistol.co.jp/wp-includes/functions.php on line 6121
REPORT | 東京・恵比寿 株式会社ピストルズ 1年ぶりの上田取材で発見した名店 – Pistols Web

REPORT

1年ぶりの上田取材で発見した名店

report

コロナ禍になって以来、地方への取材・撮影旅行が減りました。 ワクチンも打って万全の準備はしているものの、それでも全盛期の約10分の1程度の頻度です。 コロナが流行し始めた頃に、公共交通機関での移動は危険だと思い、 新車を購入したのに、1年半経った現在でも移動距離は14,000キロ程度。予定の3分の1の距離です。 3年で乗り換える予定が、もう少し伸びそうな気配です。

だからこそ月1回あるかないかの地方取材は、本当に楽しみで仕方ないのであります。
今回伺ったのは信州の上田市。六文銭・真田家の本拠地でもあるわけです。
2泊3日の取材旅行では、懇意にしているフォトグラファーと共に上田の名店をめぐりました。


宿泊した駅前のホテルの景色は人もほとんどおらず、マジックアワーもどこか寂しげ。ぐっときます。



一泊目の夜は、上田駅前から真田坂を上っていた場所にある、上田一との評判の焼肉店。信州峯村牛を食べました。1食目から経費使い過ぎ。



イイ感じのさびれ具合が、なんか艶っぽいですよね。ロサンゼルスの端っこの方の感じ。



撮影にのめり込むフォトグラファーの背中です。このアングルにしびれています。このアングルでねばって小一時間。私はずっとトイレへ行くのを我慢。



2泊目の夜は明治創業の老舗の鰻店。調子こいて特上を頼みました。皮の部分のゼラチン質がわずかに残っていて、焼きはまだまだという感じ。悔いが残ります。



こちらは昨年取材に来た時に食べた上田のB級グルメ・餡かけ焼きそばのお店。錦糸卵がなんともメルヘンでした。

同じカテゴリの記事

無料掲載できる求人広告の制作・ライティングにお困りなら!

無料掲載できる求人広告の制作代行サービスについて

  • DATE : 2024.03.04

VIEW MORE

採用力アップのための、SNS運用・活用サポート(コンサル付き)について

  • DATE : 2024.02.05

VIEW MORE

事業戦略

  • DATE : 2023.12.29

VIEW MORE

REPORT INDEX